滝沢市 Y企業様

企業資産の建物の維持保全
お世話になっている取引先様からのご依頼で、企業様の倉庫改修工事を行いました。工事内容は勿論、規模が大きい為、現場に入れる業種のタイミングなどの監理が一番大切です。
メンテナンスで大切な雨水の侵入を防ぐ役目を果たす屋根。瓦棒葺きでしたが軒先の腐食が所見され、全面キャップの付け替えを行います。
豪雪地の為、雪留め事態の劣化、設置部の劣化が激しく交換。コストは高いですが価値を考えフッ素塗料を使用して塗装。
躯体の鉄骨部も全て塗装済。
職員さんが毎日荷上げをする鉄骨階段と通路の腐食も激しく、防水工事のやり直し。既存のアスファルト防水は全て解体し、一次防水、2次防水としてコンクリート防水と安全面に配慮しノンスリップシート防水を提案して採用されました。
しかし既存床の解体後、床を支えるステッププレートの腐食が酷く、緊急で施主様と協議し、追加でステッププレートの交換工事に取り掛かりました。
対応頂いた役員様は状況判断と決断が早く、工事を止める事なく進めた事に感謝です。
基礎部分はブロック造の為、自身の影響で大きなクラックが入っていました。しかし構造躯体とは別の働きをしている事が調査で分かった為、造作した金具で固定。
鉄板製の軒天は全て錆びて剥がれていたので、防火にも配慮し交換済。
別棟も何棟も有り、いくつかの金属サイディングを交換修理。
農業系の企業様なので沢山の重機、乗り物があり乗り物好きな私達は興奮して色々聞いたり載せて頂いたりしました。
一か月半程の期間お世話になりました。
施主様の対応は何か問題が発生しても一切うろたえる事なく建設的に物事を進める姿に、私達もお客さん側に立った時の対応として参考になると思います。









