盛岡市 O様

火災保険を利用した修繕工事
毎年多くの相談を頂く火災保険を適用した修繕工事今回は保険適用部分のみの工事となりましたが、同時にリフォームを行うお客さんが多くいます。
足場を設置するコトが多いので、同時に行う方がコストパフォーマンスもタイムパフォーマンスも良いですね。
各社の商品により適用範囲や適用される金額・条件には誤差が有りますので、細かくご相談下さい。
今回は雨樋交換に必要な工事・雨戸も落雪で破損しているので、そちらも適用されました。
住宅所有者のほとんどの皆さんは火災保険に加入していると思います。
しかし火災保険を何に使うのか、使えるのかをご理解されていない方が多いです。
あとは日本人特有なのか(保険を使う事が申し訳ない)(保険金請求するのが悪)(面倒くさい)などの感情が多く見受けられますが
正しい知識と認知を知って頂き、当然の権利を受ける事が出来る様にお手伝いさせて頂いて居ます。
OBのお客さんやご紹介が多いですが、SNSのDMや、直接の電話のお客様も多くいらっしゃいます。
これを読んでくれている方も、気軽にご連絡下さいね。
力になれる事、助けになる事が出来ると思います。





